炭酸ミストボンベカバーの制作。

投稿日:

炭酸ミストを知ったのはもう5年くらい前。


よく健康博覧会に行くので、美容ブースで見つけた。


自分は趣味で造形もやるので、「エアブラシで炭酸を吹く」というのにそれほど珍しいという感覚はなかった。


単純にいつも使っているエアーコンプレッサーが炭酸ガスになっただけのこと。


なのに導入コストが物凄い高かった。


特に美容業界では何でも高いと売れてしまうという傾向がある。


そして炭酸ミストを使い始めたのは1年以上前。


思ったより手軽に導入できた。


携帯タイプと業務タイプ、どちらも入手できた。


というより自作した。


携帯タイプは水草用のパーツを扱っているところでレギュレーターやボンベが手に入った。


スプレーは色々試したが、ペンタイプよりガンタイプが使い易かった。


そして業務用。


これを購入すると10万円近くする。


まずはボンベを友人(酒屋)から納品(レンタル)してもらい、専用のレギュレーターを購入。


あとはこの緑ボンベを隠すだけ。


色々と使いたいので、キャスター付きで移動できたほうがいいということで、早速材料集め。


キャスターは100円ショップで、本体カバーは無印良品のゴミ箱を二つ。


ボンベが重いので中敷クッションをやはり100円ショップで。



上下をとめるのはハンズでパッチン錠を。



ケースがずれない用にアルミ板でガイドを作る。





そして、ボンベを入れてレギュレーターの出る部分に穴を開ける。



自分で言うのもなんだが、見事なクリアランス。


そしてボンベのバルブを開閉するために天板(底板?)に金切バサミで穴あけ加工。



切り口は危ないので全て本革でコーティング。


最後にスプレーガンを留めるホルダーを自作。



プラ板とパテで原型を作り、シリコンゴムで型を取り、キャスト剤を流し込んで成形。


これが一番時間かかったが、しっくりくるホルスターが出来た。


移動しやすいよう取っ手を付けて完成。





材料費はレギュレーターやシリコンゴムやキャスト剤入れても1万円くらいでした。


しかし疲れました~。

https://ameblo.jp/kikuchi1119/entry-12020077624.html