こんな本入りました
先ずは、11月4日(月)は臨時休業させていただきます。さて、料理本のおべんとうの所を見ると、半数以上が幼稚園児向けでした。昔みたいに旦那さん向けの愛妻弁当というの…

【出店】 ◎ LUMINE AOZORA BOOK PARTY
【出店】 ◎ LUMINE AOZORA BOOK PARTY …

こんな本入りました
店頭の「SFマガジン」気持ちいいくらいに全てご購入頂きましたm(__)mそこでまた、とりあえず倉庫で目についた「謡本」を並べました。裏表紙を開いたところに値札が付いていますが、100円からで…

New post
(Feed generated with FetchRSS)…

. ✔️SUN 太陽をモチーフにしたオレンジ色のノート。 何も書かれていない鮮やかなオレンジ色の紙が続きます。 . 台紙に下敷きを重ね、上下左右にスライドさせると、 太陽の光がまたたくような視覚効果が立ち現れます。 コンピューターグラフィックスの無い時代に用いられて いたアニメーションの制作手法を研究することで 生まれた表現手法です。 . . #shop_ludo #ludo #tokyo #noritake #東京 #文具店 #notebook #ノート
. ✔️SUN 太陽をモチーフにしたオレンジ色のノート。 何も書かれていない鮮やかなオレンジ色の紙が続きます。 . 台紙に下敷きを重ね、上下左右にスライドさせると、 太陽の光がまたたくような視覚効果が立ち現れます。 コンピューターグラフィッ…

こんな本入りました
店頭の週がわり映画パンフレット。少し入れ替えました。そして、後一週間ほどでジャンルを変えます。週がわりをやめて、「100円均一」に戻すか、「1981~」という、わりと最近だが1000円未満の…

こんな本入りました
店頭の「戦記文庫」特集、気がつくとセットものが無くなり積み上がらなくなったので、倉庫で目についた「SFマガジン」を並べました。前にも並べた気もしますが、随分減って今並んでるだけです。…

こんな本入りました
最後も雨に絡まれましたが、無事ジャズ本特集というまつりが終わり日常に戻りました。たった三日ですが、現状復帰の方が時間かかってしまいました[冷や汗]その間も、普通に本は入ってきてます。今朝も開…

ジャズ本特集!
三日目ともなると慣れてきて、並べ終わりました[ぴかぴか(新しい)]でも、慣れた頃には終わりで、本日最終日です。また来年までしまいますのでお見のがしの無いように。9…

ジャズ本特集
今日は気分よく並べ終わりました。飾りの「スイングジャーナル」と「ジャズライフ」も店頭に並べました。夜はお客さんが入れば10時過ぎても開けてることがあります。そんな事態にならないかなとちょっと…
